Pachi's Blog Annex ~自薦&自選よりぬき~

『Pachi -the Collaboration Energizer-』の中から自分でも気に入っているエントリーを厳選してお届けします♪

震災に運良く会わずに済んだ自分へ。そして私と似たような状況の人たちへ

オリジナルはこちら(2011/3/14)

 

なんというか、あまりにも被害が大きく、想像を絶する状況に、何をどう言えばいいのか混乱しているままに数日が過ぎてしまいました。

 

震災にあわれた方、そしてそのご家族の方には、なんと言ってよいのか…。心からお見舞い申し上げます。
 
地震発生の時、私は東京の豊洲オフィスで仕事をしていました。自分、家族、近しい友人に怪我などの被害はなく、帰宅がちょっと大変だったくらいという、おそらくもっとも幸運なタイプの経験をしただけです。
これまで「そんな私が今、ブログを書くことに一体どんな意味があるのだろう?」という気持ちが強かったのですが(正直、今でもモヤモヤしている感はあります)、少しでも誰か、同じような気持ちの人の役に立つかもしれないと思い、エントリーをアップすることにしました(自分自身の気持ちの整理のためという、「自分のため」の気持ちが強いことも否定しません)
 

 
震災に運良く会わずに済んだ自分へ。そして私と似たような人たちへ
たくさんの人がTwitterにつぶやいています--「私たちは微力だけど無力ではない。
本当にそうだと思います。微力だけど、自分にもできることを無理のない範囲でみんなが少しずつしていくだけで、きっと大きな違いが生まれると信じます。
 
祈ること / 寄付すること / 節電すること / 重要な正しい情報の流通に一役買うこと / ポジティブな情報の流通に一役買うこと
 
こうしたことを無理なく、力み過ぎず、穏やかな気持ですればいいんだと思います。
きっと、今回の地震の影響が解消され復旧するまでには、数年かかるんだろうという気がします。
それを考えると、あんまり急ぎすぎては(自分を含めて)最後までもたない人も出てくるんじゃないでしょうか。
 
祈ること
ニュースを見たり聞いたりしたときには、祈りを捧げましょう。でも、四六時中悲惨なニュースばかりを追っていては、支援するどころか自分が支援される側に回ってしまう可能性も出てきそうです。
普通の生活を普段どおりに淡々と過ごす。これって結構大切な事だと思います。笑い、楽しむ時間も持ちましょう。
沈痛な顔やネガティブな心持ちは、負のスパイラルを生みだす可能性を高めてしまいそうな気がします。
 
寄付すること
残念ながら、こういう時に被災者向けの寄付を騙るヒドイ奴らが出てくるのも現実です。信用できる団体や窓口をきちんと選び、ちゃんと有効に活かされる先に寄付しましょう。
今回、グルーポンさんが「寄付額を2倍にしてくれる『東北地方太平洋沖地震 義援金のお願い』というすばらしいプログラムをやっています
また、Mixiんも同様の『義援金募集』プログラムを実施されています。
 
重要な正しい情報の流通に一役買うこと / ポジティブな情報の流通に一役買うこと
地震発生直後からTwitterやFacebookの活躍ぶりがいろいろなところで伝えられています。とは言え、誤った情報や悪意のあるデマがあっという間に飛び交ってしまうケースも出ています。
「公式RTを使用しよう」とか「情報に合わせてハッシュタグを使用しよう」などの案内も出ていますが、もう一歩踏み込んで「重要だと思う情報をTwitterで見つけたときは、情報の裏を取ってそのソースと共にRTする」しませんか?
特に、公共インフラに関することなどは、その団体のWebサイトや信用できるニュースソースに記載が有るか無いかを確認し、有る場合にだけURLと共にRTするのがいいんじゃないかと思っています

下記のサイトはとても有意義だと思っています。
こうした良いサイトを見つけたら、自分が広げられる手段(SNSや口コミなど)を使用して、多くの人に紹介してはいかがでしょう?

 
東北沖地震 震災情報サイト sinsai.info (震災関連情報のマッシュアップ・サイト)
 
 
 
Happy Collaboration!