Pachi's Blog Annex ~自薦&自選よりぬき~

『Pachi -the Collaboration Energizer-』の中から自分でも気に入っているエントリーを厳選してお届けします♪

私訳 | テクノロジーに纒わされた覆いを現実から剥ぎ取るアート

オリジナルはこちら

「おお、これはいいぞ! おもしろいし、実際に使ってみたい作品ばかり。」

そんなふうに感じるアーティストのTEDトークに出会いました。

Art that reveals how technology frames reality by Jiabao Li

 

まだ日本語訳が提供されていないのですが、多くの人に知ってもらいたいと思ったので私訳しました。ぜひ一度見てみてください。

 

I’m an artist and an engineer. And lately, I’ve been thinking a lot about how technology mediates the way we perceive reality. And it’s being done in a super invisible and nuanced way. Technology is designed to shape our sense of reality by masking itself as the actual experience of the world. As a result, we are becoming unconscious and unaware that it is happening at all.

私はアーティストでありエンジニアです。そしてここのところ、私はテクノロジーが私たちの現実認識にどれほどの影響を与えているかについて、考え続けています。非常に気づきにくく、目には見えない形で進んでいるのです。

現実感とは、世界を実態として認知し感じることですが、テクノロジーはその感覚に覆いを被せています。その結果、私たちは無意識でそこで起きていることに無自覚になっているのです。

 

Take the glasses I usually wear, for example. These have become part of the way I ordinarily experience my surroundings. I barely notice them, even though they are constantly framing reality for me. The technology I am talking about is designed to do the same thing: change what we see and think but go unnoticed.

私も普段かけているメガネに例えると分かりやすいでしょう。メガネは常に私の環境をフレーミングしています。でも、私がそれを意識することはまずありません。

テクノロジーも同じようにデザインされています。見ているものと捉え方を変化させているのに、それに気づかせないのです。

 

Now, the only time I do notice my glasses is when something happens to draw my attention to it, like when it gets dirty or my prescription changes. So I asked myself, “As an artist, what can I create to draw the same kind of attention to the ways digital media — like news organizations, social media platforms, advertising and search engines — are shaping our reality? So I created a series of perceptual machines to help us defamiliarize and question the ways we see the world.

私がメガネに気がつくのは、レンズが汚れたときとか視力が変化したときとか、注意を引かれる何かが起きたときだけです。「アーティストとして、ニュースメディアやソーシャルメディア・プラットフォーム、広告、検索エンジンなどのデジタルメディアと同じように注目を惹きつけ、現実を形作るものをどのように創れるだろうか?」。私は自分に問いかけました。

こうして、私は世界の見かたを異化し疑問を投げかけるための、一連の知覚装置を創ったのです。

 

For example, nowadays, many of us have this kind of allergic reaction to ideas that are different from ours. We may not even realize that we’ve developed this kind of mental allergy. So I created a helmet that creates this artificial allergy to the color red. It simulates this hypersensitivity by making red things look bigger when you are wearing it. It has two modes: nocebo and placebo. In nocebo mode, it creates this sensorial experience of hyperallergy. Whenever I see red, the red expands. It’s similar to social media’s amplification effect, like when you look at something that bothers you, you tend to stick with like-minded people and exchange messages and memes, and you become even more angry.

Sometimes, a trivial discussion gets amplified and blown way out of proportion. Maybe that’s even why we are living in the politics of anger. In placebo mode, it’s an artificial cure for this allergy. Whenever you see red, the red shrinks. It’s a palliative, like in digital media. When you encounter people with different opinions, we will unfollow them, remove them completely out of our feeds. It cures this allergy by avoiding it. But this way of intentionally ignoring opposing ideas makes human community hyperfragmented and separated.

 

今日、私たちの多くが、自分のとは異なる考え方に対し、いわばアレルギー反応を示します。自分ではこの種の「精神的アレルギー」を発症したことすら気付いていないのかもしれません。

だから、私は「人工赤色アレルギーヘルメット」を作りました。これを着用すると赤色が大きく見える擬似過敏症が発動します。

ヘルメットにはプラシーボとノセボの2つのモードがあります。

ノセボモードでは、過敏アレルギー感覚を体験することができ、視界に入った赤色が拡大していきます。これはソーシャルメディアの増幅効果に似ていて、気に入らないものが目に入ると、自分と同じような考えの人たちと同じような意見や情報ばかりをやりとりするようになり、やがて最初よりも怒りを大きくします。

些細な議論なのになんだか熱くなり過ぎ、怒りを大爆発させてしまうことってありますよね。もしかしたら、私たちが怒りの政治の時代を生きているのはそのせいなのかもしれません。

プラシーボモードは精神的アレルギーの人工治療モードで、視界内の赤色が縮小します。苦痛緩和療法のようなもので、デジタルメディアで言えば自分と異なる意見の人をアンフォローしたり、タイムラインに表示されないようブロックするようなもので、アレルギーを引き起こすものを回避することで治療します。

でも、反対意見や考えを意図的に無視するこの方法は、社会を超断片化しコミュニティーを分断させるものですよね。

 

The device inside the helmet reshapes reality and projects into our eyes through a set of lenses to create an augmented reality. I picked the color red, because it’s intense and emotional, it has high visibility and it’s political. So what if we take a look at the last American presidential election map through the helmet?

ヘルメット内部のデバイスは、現実を再構築して作り上げた拡張現実を、レンズを通して私たちの目に投影します。私が赤を対象としたのは、それが情熱的で感情的で、とても目に付きやすくまた政治的だからです。

このヘルメットを通じて前回のアメリカ大統領選を見てみましょう。さあどうなるでしょうか?

Jiabao Li – transvisionより

 

You can see that it doesn’t matter if you’re a Democrat or a Republican, because the mediation alters our perceptions. The allergy exists on both sides.

民主党支持者か共和党支持者かは関係ありません。ヘルメットの介在が私たちの認知を変容させますから。アレルギーはどちらの側にも存在しているのです。

 

In digital media, what we see every day is often mediated, but it’s also very nuanced. If we are not aware of this, we will keep being vulnerable to many kinds of mental allergies.

私たちが日々デジタルメディア上で目にするものは、たいていなんらかの媒介作用を受け意味付けされています。それに無意識なままでいるということは、さまざまな種類の精神的アレルギーに脆弱でい続けるということを意味します。

 

Our perception is not only part of our identities, but in digital media, it’s also a part of the value chain. Our visual field is packed with so much information that our perception has become a commodity with real estate value. Designs are used to exploit our unconscious biases, algorithms favor content that reaffirms our opinions, so that every little corner of our field of view is being colonized to sell ads. Like, when this little red dot comes out in your notifications, it grows and expands, and to your mind, it’s huge.

認知とは私たちのアイデンティティの一部であるだけでなく、デジタルメディアにおいてはバリューチェーンの一部でもあります。私たちの視野はメディアを埋め尽くす大量の情報に奪われ、その場所には地価が付けられて商品としてやりとりされています。

デザインは私たちの無意識の偏見を食い物とするのに使われ、アルゴリズムはエコーチェンバーを起こさせるのに用いられます。こうして視野のあらゆる場所が、広告売買のための占領地とされてしまうのです。

通知を意味するこの小さな赤い点が拡大していき、あなたの意識を覆ってしまうように。

Jiabao Li – Pluginより

 

So I started to think of ways to put a little dirt, or change the lenses of my glasses, and came up with another project. Now, keep in mind this is conceptual. It’s not a real product. It’s a web browser plug-in that could help us to notice the things that we would usually ignore. Like the helmet, the plug-in reshapes reality, but this time, directly into the digital media itself. It shouts out the hidden filtered voices. What you should be noticing now will be bigger and vibrant, like here, this story about gender bias emerging from the sea of cats.

そこで、私は小さな汚れを加えるか、レンズを交換させる方法を考えるようになり、新たなプロジェクトをスタートさせました。なおこれは概念的なもので実際の製品ではありませんので、その点はご留意ください。

これはウェブブラウザのプラグインで、普段は気にならないものを気づかせるためのものです。先ほどのヘルメットは現実を違う形に変化させて使用者に見せていましたが、こちらは直接デジタルメディア側を変化させます。覆い隠されたメディアの声を、大声で指摘するのです。

こちらでは、大量のネコ記事の中から、性別バイアスに関する記事が大きく目立つように表示されるよう変化させていますね。

 

The plug-in could dilute the things that are being amplified by an algorithm. Like, here in this comment section, there are lots of people shouting about the same opinions. The plug-in makes their comments super small.

こちらのプラグインは、アルゴリズムが増幅したものを希釈しています。例えばこちらのコメント欄は、多くの人たちの同じような意見で一杯になってしまっています。それをこのプラグインが表示サイズを小さく変化させています。

 

So now the amount of pixel presence they have on the screen is proportional to the actual value they are contributing to the conversation.

ピクセルの量、つまり画面上を占めるスペースを、会話への貢献量と比例するように変化させているのです。

 

The plug-in also shows the real estate value of our visual field and how much of our perception is being commoditized. Different from ad blockers, for every ad you see on the web page, it shows the amount of money you should be earning.

またこのプラグインは、視野の不動産価値と認知の商品化がどれくらい進んでいるかも表示します

既存の広告ブロック機能とは、広告を除去するのではなく表示広告がそれぞれいくらで、あなたが稼ぐべき金額がいくらなのかを表示するところが異なります。


Jiabao Li – Pluginより

We are living in a battlefield between reality and commercial distributed reality, so the next version of the plug-in could strike away that commercial reality and show you things as they really are.

私たちが暮らすこの社会は、現実と商業的分散現実の戦いの場です。

プラグインの次期バージョンは、商業的現実を打ち消し実際の現物をお見せするためのものとなるでしょう。

 

Well, you can imagine how many directions this could really go. Believe me, I know the risks are high if this were to become a real product. And I created this with good intentions to train our perception and eliminate biases. But the same approach could be used with bad intentions, like forcing citizens to install a plug-in like that to control the public narrative. It’s challenging to make it fair and personal without it just becoming another layer of mediation.

さて、これらのテクノロジーがさまざまな方法で用いることができることがお分りいただけたと思います。

もちろん、これを実製品とすることがどれほどの危険を伴うかは私も分かっています。私は善意の元、認知力を鍛え偏見を排除するためのものとしてこれらを作りました。でも悪意の元に、このプラグインを強制導入させ、民衆の声の統制を図るといった使い方だって考えられます。

単なる別レイヤーの介在とならないよう、テクノロジーを公正で私的なものとするのは難しいチャレンジなのです。

 

So what does all this mean for us? Even though technology is creating this isolation, we could use it to make the world connected again by breaking the existing model and going beyond it. By exploring how we interface with these technologies, we could step out of our habitual, almost machine-like behavior and finally find common ground between each other.

これらは一体、何を意味しているのでしょうか?

テクノロジーがこの分離を生み出しているとしても、私たちは既存モデルを破壊して乗り越えることで、テクノロジーにより再び世界をつなげることができます。これらのテクノロジーとの関わり合いを探求することにより、私たちは機械じみた習慣的な行動を打ち破り、最終的にお互いの共通点を見つけ出すことができるのです。

 

Technology is never neutral. It provides a context and frames reality. It’s part of the problem and part of the solution. We could use it to uncover our blind spots and retrain our perception and consequently, choose how we see each other.

Thank you.

テクノロジーは決して中立ではありません。現実に対してコンテキストと枠組みを加えます。それは問題の一部でもあり解決策の一部でもあるのです。

私たちはテクノロジーで自分たちの盲点を発見し、認知を再訓練できます。そうやって、お互いの受け止めかたを選べるようになるのです。

ありがとうございました。

 

Happy Collaboration!